3G

3Gとは、おとなりの東埼玉病院の3病棟に入院している児童・生徒のグループです。
各学部に所属し、学校の教室や病棟内で授業を受けています。


3Gの様子

運動会楽しかったです

5月30日(火)3病棟食堂にて運動会を行いました。

午前に【開会式】午後に【競技】【閉会式】と2部構成で行いました。

午後の競技には病棟の看護師さん方も応援に来てくださり大盛り上がりでした。 

開会式:【選手入場】ラデッキー行進曲に合わせて歩きました。

       

                                         

 

  

                           

 

 

 

 

 

 

 

【選手宣誓】くす玉を割りました。       【応援歌】歌に合わせてハンドドラムを叩きました。                      

 

競技:e-sports【木を倒せ】


【表彰式】メダルは自分たちで書いた文字を刻印しました。

 

 

 

記念撮影

  

 

 

 

 

 

 

 

                              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度の目標

 

  

「はなす がんばる るりか」            国語の時間に今年度の目標を書きました。

「あいさつ かかり がんばる みらん」    言葉カードから目標になる言葉を選び    

「ひづけかかり がんばる  みく」    カードを見ながら書きました。

                          

                       

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)美術・体育

3G(3階病棟生グループ)の美術と体育の授業についてお知らせします。

美術では、「プラバン」に好きな色を選び、自由に描いて作品を作っています。

体育では、エアートランポリンに乗って、リラックスしたり、揺れや傾斜を体験したりしています。

その様子を御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)音楽

3G(3階病棟生グループ)の音楽では、PCアプリのKAGURAを使って授業を行っています。

身体を動かすことで音が出る体験をしたり、様々な楽器の音色を聞いたりしています。

その様子を御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)お正月

3G(3階病棟生グループ)では、音楽の授業で、「一年の始まりをお祝いしよう」をテーマに学習しています。

獅子に顔や手を触れてもらったり、福笑いをして大笑いしたりしました。

これで、今年も元気に笑顔で過ごせます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)クリスマス会

3G(3階病棟生グループ)では、クリスマス会を行いました。

あわてんぼうのサンタクロスが、クリスマス前にやってきてしまいました。

3Gのみんなに、クリスマスの飾りや帽子、カチューシャ等を持ってきてくれました。

プレゼントも一人ひとりに渡して、また来るね!と帰っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)はすとも祭ビデオ発表

3G(3階病棟生グループ)のはすとも祭ビデオ発表は、「とんぼのうんどうかい」のお話に出てくる、「かけっこ」「鈴割り(くす玉割り)」と「つなひき」を行います。「かけっこ」は、すごろくを行い、「鈴割り」は、くす玉割りを行います。「つなひき」は紙テープを引っ張り、切れなかった方が勝ちです。

展示作品には、アクリル絵の具を混ぜて、キャンバスに流して仕上げました。 

「とんぼのうんどうかい」と作品作りの様子をお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)体育

3G(3階病棟生グループ) 体育の授業の様子をお知らせします。

「エアーベット・バランスボールに乗ろう」では、ゆっくり沈みこんだり、浮き上がったりしたりしました。また、左右に重心移動して傾きを感じたり、大小の揺れを楽しんだりしました。

「ボールサーフィンに乗ろう」では、背中にゴロゴロとしたボールの感触を感じながら、ゆっくりとボールの上を移動したり、寝た状態で時計回りに回転したりと普段味わえない感覚を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)音楽

3G(3階病棟生グループ)音楽の授業の様子をお知らせします。

「秋の訪れを感じよう」をテーマに、虫の音を聴いたり、モミジやクリの模型に触れたりしながら、授業が始まります。

次は、今月の歌の「学園天国」に合わせて、ポンポンやサングラスを付けて、身体を動かします。

最後は、「汽車は走る」の曲を聞きながら、楽器演奏も行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3G(3階病棟生グループ)七夕

3G(3階病棟生グループ)は7月7日に七夕集会を行いました。

天の川を目指し、宇宙へ出発!

がたがた道を通過したら、隕石ゾーンへ突入!!悪者(ウイルス)を全員でやっつけて、天の川に到着しました。

最後にそれぞれの願いを発表しました。