ICTを使った取り組み

令和3年度のICTに関する実践【高等部】

本校ではICTを使用した実践を集約し、共有しています。現在は令和4年度の実践を募集しています。

昨年度は50以上の実践が集まり、教員研修として活かしています。

今回はその中でも【高等部の実践】からいくつかご紹介させていただきます。

0

令和3年度のICTに関する実践【中学部】

本校ではICTを使用した実践を集約し、共有しています。現在は令和4年度の実践を募集しています。

昨年度は50以上の実践が集まり、教員研修として活かしています。

今回はその中でも【中学部の実践】からいくつかご紹介させていただきます。

0

令和3年度のICTに関する実践【小学部】

本校ではICTを使用した実践を集約し、共有しています。現在は令和4年度の実践を募集しています。

昨年度は50以上の実践が集まり、教員研修として活かしています。

今回はその中でも【小学部の実践】からいくつかご紹介させていただきます。

0

1月7日、4年ぶりの大雪

明けましておめでとうございます。

6日~7日にかけてかなりの雪が降りましたね。

学校での積雪は人もあまり立ち入らないため、神秘的な雰囲気も感じられます。

貴重な機会なのでドローン撮影を行いました。ぜひ高画質でご覧ください。

0

前期終業式・後期始業式をGoogleMeetを使用して行いました!

新型コロナウイルス感染症対策として、今回の終業式・始業式では双方向遠隔通信の一つである「Google Meet」を使用して式を実施しました。

教室内でディスタンスを取り、1人1台のiPadを机上に置いて参加しました。

児童生徒が使用する端末には話している人が大きく見える「スピーカービュー」機能を使用し、校長先生や教頭先生のお話に注目することができました。

また訪問学級に在籍する児童生徒さん達もリアルタイムで参加することができました。

 

 

Meet管理者のパソコンからはこんな風に見えています。

※全体での活動のため、顔にふんわりとモザイクを入れています。

0